2024/02/17
話をちゃんと聴こうと思ったこと「息子が腹筋したくない理由」
ごきげんよう♪
先日息子が
1年以上前の夏休みから続けている腹筋を
やりたくないと言ってきた。
最初は何も言わず、ただやりたくないだけなのかと思ったが、
あれだけちゃんと頑張ってきた腹筋、
うっすら割れつつある腹筋を見せるのが好きなのに、
どうしたのかと、きちんと聞きなおしてみた。
すると
「髪の毛がここに挟まるんだよ、
それがとても痛い。」
と。
フリーリングの板と板の間の隙間に
髪の毛が挟み込むのが痛くて嫌だったと。
やりたくない理由がそこにあるとは
思いもつかなかった。
息子は夫に似て、髪の毛が固い。
髪の毛も短めにはしている。
そして毛量が多いw
はっきり言って、地肌はほぼ見えない。
私はフローリングに寝っ転がっても
髪の毛が挟まったことがなく、
不意打ちを食らってしまった。
毎回、毛布を引いたり、布団の上でやったりと
工夫をしていたらしい。
ヨガマットを購入することになりそうですw
きちんと話を聞いて、解決していくことの大切さを
息子から教わりました★
ヨガの先生がママ友でいるので
相談してみたいと思います♪
2024/02/16
目標はいつ「追加」「削除」したってイイ♪
ごきげんよう♪
いつでもやりたいことを
追加していきます♡
年末年始に立てた目標は
達成に向けて
1つずつ進めていくけれど
「これやりたいな」
と思うことがあったら
自分の役割に組み込み
年間計画を立てて
3か月計画に落とし込み
サラニマンスリーに追加しているので
あっちこっちのページに
記載していくから、せわしないww
いつだって「やりたいことを」
を自分の計画に落とし込んでいく
2月からではあるけれど
その新たな目標も追加して
ゆっくり進んでいきます♪♪
目標は年末年始に立てたモノだけじゃなくて
追加・削除したってイイんです♡
良かったら手帳タイムラプスを掲載したので
観てみてくださいね♪♪
【Facebook】
https://www.facebook.com/reel/605321051784578
【Instagram】
https://www.instagram.com/reel/C3WAndnt2Fi/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
【アメブロ】
https://ameblo.jp/happiness-endingnote/entry-12840656083.html
ちょこちょこ動いてて、面白いですww
2024/02/15
「飾るだけ片付け術」読書会 2月18日(火)若干数空き有★今がチャンス!
ごきげんよう♪
私のオンライン片付けアドバイザー恩師
伊藤かすみさんの本を使い
読書会を開催いたします♪♪
お片付けのお困りごとありますよね!
いつも雑然としている
スッキリしない
リバウンドしない
捨てられない
人を自宅に呼べない
zoomするときはバーチャル背景
読書会に参加して
新時代の片付けを
始めてみませんか?
知識を得ることから始めてみましょう☆彡
「捨てるから始めない」
「思い込みを外す」
「周囲に・自分に優しい」
がテーマの片付けです。
ワークを通してご自身の内面と向き合い
何が大切なのかを見つけましょう!!
読書術も伝授★
読むのが苦手な方も
インプット方法を学べます。
「飾るだけ片付け術」読書会参加者募集中!
https://resast.jp/page/consecutive_events/30062
お申込み、お待ちしております♡♥
2024/02/14
6歳娘の名言「片付けって楽しいね♪」
ごきげんよう♪
普段あまりおもちゃを
欲しがらない娘なのですが
1週間ほど前から
欲しいと言い続けるので
購入することに
片付ける場所を作らないといけないので
おもちゃ箱のいらないモノを
分別してもらう事に
片付けている最中に
休憩時間を設け
一緒にお茶していると
「お片付けは楽しいね♪
やり始めるまでは
嫌だなって思ってたけど
綺麗になるし楽しい!」
私の投稿ネタを
作ってくれたのか?w
と思うほどの
100点満点な意見!
6歳児でも楽しいと思える片付けは
やっぱりみんなが出来るようになるといいですよね♪♪
目標を作って
楽しくお片付け始めてみませんか?
6歳娘が楽しくなるようなお片付けの仕組みを
作れるようになるためには
片付けの知識が必要です。
片付けのメルマガ、購読してみませんか?
https://resast.jp/subscribe/220914
2024/02/13
終活講師 将来の夢
ごきげんよう♪
将来の夢、そうそう人に語ることはないかと思いますが、
「終わりを思い描いて人生が変わる」
とお伝えしている終活・片付け講師ですので、
1つ位はお伝えしておいた方がいいかなと思いましてww
では発表いたします!
「手をつないで歩くじいじばあば」
はい、「終活講師として」ではないです(笑)
終活講師としてのビジョンはこれから
少しずつお伝えしたいと思っておりますので、
お楽しみに♪♪
さて、私の夢ですが。
子供が産まれてから
手をつないで歩く
ということがなくなってしまいました。
名著『7つの習慣』
を読んでから
自分の役割を考えるようになり
「お妻」という役割から
終わりを思い描いたとき
思い浮かんだことです
娘は必ず手をつないでくるし
息子もこちらから手をつなぎにいけば
つないでくれます。
今はいつまでつないでくれるか
分からない子供たちと手をつないでいます。
そしていつかは♡
また夫と手をつないで
歩けるようになりたいな♡
たまに知らん顔して
子供たちの前でも
手をつなぐことから始めてますww