2024/06/18
来客用布団って本当に必要?いつ来客しましたか?いつ干しましたか?
ごきげんよう♪
昔から当たり前にある来客布団。
当たり前すぎるから、無くすという考えに至らない方が多いです。
でもよく考えてみてください。
いつ使いましたか?
そして次回はいつ使いますか?
ここ10年で何回使いましたか?
これから何回使うおつもりですか?
もちろん、ご自宅にお泊りにいらっしゃる方がおられる方は
必須アイテムですので、そのままお持ちくださいね★
あきらかに数えるほどしか利用していない方。
本当に必要なのでしょうか?
疑問が少しでも沸いた方にうってつけ!
「レンタル布団」にしてみてはいかがですか?
個人でも1泊からレンタルが可能
いつ使うかわからないのに
天日干しを定期的にして
使う頻度が圧倒的に少ないのに、
ものすごい幅を取られています。
我が家も来客用布団2式、
捨てちゃいました♪♪
布団は重たいため、
我が家のゴールデンゾーンに保管。
そこが空いたことで普段使う物の出し入れが楽に♡
来客用布団のスペースが空いたら、
何を収納しますか?
2024/06/14
オンライン片付けアドバイザーの私 楽に片付けることしか考えてない~ズボラ人間の考え方~
ごきげんよう♪
ズボラで大雑把。
大抵のことは「どうにかなる」と思っていますw
でも片づけは継続が必要でした。
モチベーションを保つため、
とにかく「楽」になれる
お片付けを目指しました。
「楽」になるためにその辺に置きっぱなし
にはしませんよ!
置きっぱなしの一瞬の行動より
あとから探す方が大変!
1日5分
探す時間を減らすだけで
年間30時間も無駄な時間を減らすことができます!!
少しの片付けで
沢山の時間をGETしませんか?
動線や家族が取り出しやすいか等を考えながら
片付けたいものを持って
家じゅうウロウロしていること多々あり♡♥
片付けの脳タイプ診断で
自分にあったお片付けみつけませんか?
メルマガ登録で
・脳タイプ別診断ファイル
・断捨離リフィル
プレゼント中!
誤字指針の脳タイプが分かった上で、
掃除・断捨離ファイルを使い、
ご自分の行動を管理、
片付けが一気に加速しちゃいます!!
https://resast.jp/subscribe/220914
2024/06/11
捨てる努力だけじゃない!増やさない努力一緒にしていこう♥~私の実行例&嬉しかった言葉~
ごきげんよう♪
先日土砂降りの時に
傘を持っておらず、
コンビニでビニール傘を購入しました★
自宅に傘はあるので、翌日、
会社の貸し出し用傘として
寄付させてもらいました
不可抗力でどうしても増えてしまうことはあります。
(今回だと土砂降りだから傘購入)
そんなときは手放す方法を考えます。
メルカリやリサイクルショップで売る
または人にあげる・寄付をする 等
そもそも折りたたみ傘を持っていれば、
増やさずに出費も抑えられました
・増やさない努力
・増えた後の行動
この2つを意識すると物が増えなくなってくるし、
お金も減らない。
同僚に「課さなくて困ってた時に借りられて助かったよ」
と声をかけてもらって、一石二鳥♥♥
今週末14日(金)に
イェイ!写心家 シニア専門カメラマン Taiさんと
インスタライブをいたします★
先日一緒に行ってきた葬儀関連のビッグイベント
フューネラルビジネスフェア2024に参加してきた感想を
お話しようと思っています!
様々な方々にお会いしてきましたし、
沢山の商品・サービスに触れてきました★
私の葬儀の構想もだいぶ変わりそうですし、
ワクワクが止まらなかった、
本当に楽しい1日でした!
ぜひ14日(金)聞きに来てくださいね!
@happiness_endingnote
↑インスタに飛びますので、フォローしてお待ちくださいませ♡
2024/05/31
後回しの「後(あと)」は一生やってこない!「後」がやってくるたった1つのこと
ごきげんよう♪
『手帳や携帯でメモを取ること』
「後」がやってこないのは
忘れてしまうから。
現代の日本人やること多すぎて
どんどん忘れないと脳がパンクしちゃう!
忘れるのは当たり前なのだから
忘れない為の工夫をすればいいだけ♪♪
たったそれだけ?と思うなかれ☆彡
驚くほどちゃんと「後」がやってくる!
しかもこの方法は
片付けだけじゃなくて
何にでも応用可能♪♪
この投稿内容も
そんな「メモ」の中から作ったものです★
2024/05/28
ゴールデンゾーン 1週間使ってない物は「そこじゃない」
ごきげんよう♪
古紙から目線までの高さ
それがゴールデンゾーン
取り出しやすくしまいやすい。
目にもとまりやすいので
見つけやすい
そんなゴールデンゾーンに
常に使っているもの置いておきましょう。
DVDを子供たちが自分で取り出すようになると
高い位置にあったからか、
片付けないこと続発
子供たちのゴールデンゾーンの高さにしてみると
きちんとかたづけてくれるように★
かがんだり背伸びしたり
無意識のうちにやっているので、気づきにくいですが
ほんの少しの作業が面倒で
片付けをしなくなることがあります。
1週間使っていない物は
ゴールデンゾーンになくても良い物かも?
見直してみましょう♪♪